カテゴリ
以前の記事
2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 最新の記事
画像一覧
|
私もオークリーの純正度付レンズでは製作できない近眼です。 でも、やっぱり 度付でオークリーを掛けたい! それも、純正レンズと同じように耐衝撃素材でしっかりした物を。 ![]() というわけで 作れます! ![]() オークリーの度付製作範囲の2倍位の度数ですが レーシングジャケットで作製。 ![]() 紫外線でカラー濃度が変化する クリア調光レンズ。 ![]() メガネ用のプラスチックレンズは 衝撃を受けると破損する危険がありますので NXT耐衝撃素材でお作りします。 ![]() ベントのデザインもそのままです。 もちろん、掛け具合もカニヤ・オリジナル加工のノーズラバーでバッチリです。 ![]() **************** オークリー・プレミアムディーラー **************** ![]() #
by kaniya3rd
| 2013-04-25 21:32
| 度付きスポーツサングラス
タレックスを度付きで作りたい! でも… サングラスの用に大きめのメガネフレームではレンズが厚く見えてしまいそう ; 横まで廻り込んだレンズでは度数が強くて作れないと言われた ; でも、度付きで掛けたいし サングラスの性能を落としたくない と思いますよネ。 そこで、ZEAL・VEROの登場です。 ![]() フレームの中のレンズカーブラインを特殊にアレンジした設計のVEROを使用し コンピューターレンズ加工機のチルト機能加工を屈指すれば ![]() レンズのカットラインを 鼻側と耳側の位置を変更し VERO専用に加工出来ます。 すると… ![]() ![]() ![]() まったくレンズの厚さも目立たず しかも、レンズがカーブしない状態で装着できるので 見え方も自然です。 釣りの方だけでなく ドライブ用や各スポーツ用に人気が出るのも 納得です。 **************** タレックス認定プロショップ ***************** ![]() #
by kaniya3rd
| 2013-04-25 08:41
| TALEX
セカンドモデルになって何が変わったのか。 VERO・1st ![]() VERO・2 ![]() 横幅は、ほぼ同じサイズながら 天地が深くなりました。 VERO・1st ![]() VERO・2 ![]() 横から見ると全体にボリュームが増したことがよくわかります。 それに伴い、風や光の侵入をより抑制できる構造になっています。 スリムなデザインをお好みの方には VERO・1st、 シールド効果を高めたい方のはVERO2を。 選択肢が増えることは 嬉しいことです。 次号は、VEROシリーズの人気の理由です。 **************** タレックス認定プロショップ ***************** ![]() #
by kaniya3rd
| 2013-04-25 08:00
| TALEX
デザイン、機能共に優れたモデルとして ZEALのフレームの中でも人気のVEROにNEWモデル登場。 まずは、商品をご覧ください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 従来のVEROと何が変わったのか。 優れた機能とは 何なのか。 その説明は、次号で。 **************** タレックス認定プロショップ ***************** ![]() #
by kaniya3rd
| 2013-04-24 08:00
| TALEX
スポーツの時は、スポーツサングラス。 ビジネスの時は、普通のメガネ。 折角メガネを掛けるなら、ビジネスでも ライフスタイルを主張しても良いと思いませんか。 ![]() 昨年デビューしたクロスリンクに 新しく加わった 「CROSSLINK・SWEEP」(クロスリンク・スィープ) オークリーのスポーツグラスで使用されている丈夫で軽量なオーマター素材で出来ていながら メガネフレームとして日常使用出来るデザインで仕上がっています。 今回、追加されました「SWEEP」はフロントカーブに6カーブを採用することにより 視野が広がり スポーティなデザインはより一層際立ってきました。 でも… この色では仕事で使えない… ![]() ご安心ください! ![]() ビジネスシーンでも問題なく使用できるスレートカラーのラバーパーツとガンメタルアイコンが付いたテンプルパーツにワンタッチで着せ替えが出来るんです。 ![]() こちら遠近両用レンズの組み合わせでご注文いただき お仕事も スポーツも 両用です。 **************** オークリー・プレミアムディーラー **************** ![]() #
by kaniya3rd
| 2013-04-23 08:34
| アイグラス
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||